エアコンクリーニングとハウスクリーニングの専門店
おそうじランドの店長でございます![]()
梅の花も満開の中、本日も羽村市のB様邸へクリーニングに![]()
![]()
梅の木に梅干しがなっているのを見かけないと思ったら、
地域によって異なるようですが、実がなるのは3月以降の様で、
収穫は6月頃らしいのです
すっぱいのは苦手です![]()
B様邸には今日で3日目になります。今日で仕上げます![]()
今日は、フローリングのワックス剥離の後に、ワックス掛けをします。
廊下も含めると80㎡くらいあり、副店長と2人で体力と根気の勝負になります。
今回は全て、手作業で行います。ポリッシャー等は細かい所を見落としてしまいます![]()


まずはキッチンです。
油などの飛び散りもあり、汚れやすのです。
私が剥離をして、副店長が回収していきます・・・

剥離後です。
簡単に言いますが結構、大変な作業なのです![]()
![]()

愛情を込めてワックスを塗布します。
![]()

一番汚れていたのは廊下でございました。

剥離剤をまんべんなく塗り塗りします。
慌てず騒がずに時間を置いて、愛情込めて擦ります![]()

見事に色が違います![]()
これは作業してて楽しくなります![]()
![]()

愛情を込めてワックスを塗布します。
![]()

洋間です。
ヨーヨーマはチェロを弾く人です。



![]()

剥離で収穫した古いワックスです。お食事中の方すんません![]()

さすがにくたびれました・・・![]()
2人でやる量ではなかったようです・・・![]()
そんな訳で、意外と汚れているフローリングなのです![]()
これからの時期は、暖かくなり湿気も少ないのでワックス掛けには
お勧めの時期なのでした![]()
お家のワックス掛けはお近くの「おそうじランド 日の出店」までお問い合わせ下さいまし![]()

